
目次
【武蔵家】とは
長岡市古正寺に店舗を構える【武蔵家】。
【武蔵家】は鯛焼きで有名ですが夏場には天然氷を使用したふわっふわのかき氷を味わうことができます。
アクセス・営業時間など
店名 | 天然鯛焼き 武蔵家 長岡店 |
住所 | 新潟県長岡市古正寺116-1 |
TEL | 0258-84-7968 |
営業時間 | 10:00〜19:00 |
定休日 | 不定休 |
座席数 | 34席 |
駐車場 | 有り(共同) |
駐車場
店舗前の共同駐車場に50台以上駐車可能です。
外観

内観


広々とした店内は対面のカウンター席やテーブル席があり、一人でも家族や友人ともゆっくり過ごすことができます。
【武蔵家】のメニュー
かき氷のメニュー

- 宇治金時:京都宇治抹茶を使用したシロップと北海道美瑛産あずきのかき氷。
- いちご:最もシロップに適すると言われているヨーロッパ産のセンガセンガナ種を使用した果実感たっぷりのかき氷。
- マンゴー:タイ産マハチャノ種、インド産アルフォンソ種の2種を使用した濃厚な甘さのかき氷。
- 白桃:フランス産の白桃ピューレを使用した、やわらかい甘さが特徴のかき氷。
- 珈琲:コロンビアとブラジルベースのアイスコーヒーを甘く煮詰めたシロップのかき氷。
その他のメニュー




【武蔵家】の「かき氷 宇治金時」
今回は、周りの方も注文していたり私の好みでもある「宇治金時」を注文しました。

器の倍以上ある迫力あるかき氷と抹茶シロップ・練乳がセットで運ばれてきます。

シロップと練乳をかけると、中からあずきが顔をのぞかせます。

氷は柔らかくフワッフワで抹茶シロップ・練乳の間違いないコンビにあずきの甘さが加わり食べ応えのあるかき氷です。
コーヒーを注文したくなる気持ちが分かる…
まとめ:天然氷を使用した武蔵家のかき氷
期間限定の【武蔵家】のかき氷、天然氷を使用した柔らかな口当たりでした。
個人的な意見として宇治金時に白玉が乗ってて欲しかったな、という気持ちはありましたが、器に盛られた氷の迫力、シロップ・練乳・あずきの美味しさを楽しめました。
店内も広いので暑い日にはゆっくり屋内でかき氷を味わうのも良いですね。
今回は「かき氷」や「たい焼き」で有名な【武蔵家】について紹介いたします!