
目次
【喰拳 (くいけん)】とは
長岡市三ツ郷屋町に店舗を構える【喰拳 (くいけん)】。
スープには新鮮な豚ガラや地元の採れたて野菜を使用したりと素材に強いこだわりを持ち、中でも、背脂が乗った豚骨100%スープから出来る「中華そば」や「喰拳の塩」が人気です。
外観

店主がジャッキー・チェン好きということから酔拳をもじった「喰拳」が店名となり、その店名「喰拳」を連想させるような赤い外壁でインパクトのある外観をしています。
内観

厨房前のカウンター席が9席、テーブル席が10席、小上がり席が10席の計29席です。
小上がり席があるので小さい子ども連れの方も利用しやすいと思います。
【喰拳 (くいけん)】のメニュー
注文は券売式となっています。


おすすめは、やはり1、2番人気で【喰拳】らしさを感じられる「中華そば」や「喰拳の塩」です。
- 中華そば:豚骨100%に背脂 こってり醤油ラーメン 一番人気
- 喰拳の塩:豚骨こってりな塩ラーメン 二番人気
- 香り中華そば:ゆず香る魚介系豚骨ラーメン
- そいがぁそば:喰拳流長岡生姜醤油ラーメン
- なじらぁそば:新スタイルとんこつ生姜ラーメン
ライスサービスも有ります!
【喰拳 (くいけん)】の「中華そば」
今回は【喰拳(くいけん)】の一番人気である「中華そば」を注文しました。

スープ

【喰拳(くいけん)】のラーメンのベースとなっている豚骨スープは新鮮な生ガラを使用されているとのことで臭みやクセのない美味しいスープへ仕上がっています。
背脂も乗り、一見こってりした外見のスープも意外とあっさりとした口あたりでその美味さから最後まで飲み干せてしまいます。
麺

小麦粉とかんすいだけで作り余計な添加物が加えられていないという自家製麺はツルツル感ともちもちの歯ごたえを味わえます。
【喰拳 (くいけん)】の口コミ
#ラー活
— MOEMUNOTOMO (@MOEMUNOTOMO1) August 21, 2019
喰拳 中華そば大盛り🍜
新味食べました。
安定の激うま😋です👍化学調味料を不使用だそうです。
さらにびっくりは、これで750円です(๑˃̵ᴗ˂̵)大盛りにしなかったら700円ですよ、今時、この値段でラーメンが食べられるなんてヽ(´▽`)/
豚骨醤油背脂で濃厚です。 pic.twitter.com/bQvwfoZTHJ
喰拳さんにて、特選喰拳の塩こってり。
— 佐藤 泰孝 心に咲く花を司る理容師 (@hairsalon_treat) May 21, 2019
実は喰二郎狙いでしたが、ありませんでした(笑)
でも間違いない旨さでいつも大満足♪
#長岡 #ラーメン #喰拳 https://t.co/gqxTktbZOH pic.twitter.com/NmuHJpskZz
【喰拳 (くいけん)】の店舗情報
アクセス・営業時間など
店名 | 喰拳(くいけん) |
住所 | 新潟県長岡市三ツ郷屋町282−4 |
TEL | 0258-27-6191 |
営業時間 | [日~火] 10:00~19:00 [水] 10:00~15:00 [金・土] 10:00~20:00 |
定休日 | 木曜日 |
座席数 | 29 |
駐車場 | 16台 |

駐車場

店舗前の駐車場に16台駐車可能です。
まとめ
【喰拳】は他のラーメン屋より少し早い10時開店なのですが人気店なので平日でも開店直後からお客さんが入っていきます。
休日の昼間はもちろん混むのでピーク帯を外して行った方が良いと思います。
私が【喰拳】に行くときは10時過ぎに行ってカウンター席の端っこに座ります。
カウンター席が若干窮屈なため…
【喰拳】の人気メニューである「中華そば」や「喰拳の塩」をぜひ味わってみていただきたいです。おすすめです!
▽こちらの記事もおすすめ!
今回は長岡市の【喰拳 (くいけん)】について紹介いたします!